<グラスアート教室のお知らせ
毎月、第1・第3木曜
西武大津店内クラフトハートトーカイにて開講しています。
体験教室随時開催(予約制)  見学OK
第1木曜(10:15~12:15)(13:00~15:00) 
第3木曜(13:00~15:00)
お問い合わせ電話番号077-521-3880
西武大津店クラフトハートトーカイまでご連絡ください。

ご都合の合わない方は自宅レッスンも承っております。
メッセージをいただければ折り返しこちらからご連絡いたします。
日時、曜日はご相談の上決定しますのでご安心ください。

2012年09月04日

懐かしい。(写真はないけどね)

昨日はビーズショップへお買い物電車
とても懐かしい場所、「京都、寺町通り」へ足を運びました。
iconN08
京都と言えば
「河原町・三条や寺町に月2回くらい日曜日に出没していました」iconN04
高校1年頃は、楽しくって楽しくってね~。
浜大津から京阪の路面電車でゴトゴト~。当時は30分位かかってたかな。
シェーキーズで食べ放題のPizzaを食べ
当時はハーゲンダッツがお洒落で並んででも食べて帰ったなぁ。
ダイヤ
行くショップはDCブランド真っ盛りで・・・
ビブレやBALでお買い物icon14
最後にSony Plazaに寄り文房具を買ったりしてね~kao_22
映画ももちろん河原町で・・・当時は立ち見が当たり前で。
高校1年生の時だけしか出来なかったけど
青春の1ページだったよ。
point_4
人生の中でバブルってたような気が・・・する。
お父さん・お母さんありがとうです。
スペード
昨日は「寺町通り」に行きめちゃくちゃ懐かしかった。
でも当時のお店は老舗くらいで他は殆ど変っていた。
当たり前のことなんだけど時代の流れを感じる。
行きたかったお店も場所が分かり、今度紅茶を買いに行こう。
300円均一のお店もあったりして
そして画材屋さんへグラスアートの額も買いに行きたい。
涼しくなったら
京都巡り再開だ~
寺社巡りもいいよね~そこで和菓子を食べるってのを以前両親としていたので
誘ってみよう
いつもお世話になりっぱなしなので、そういう時間を大切にしなければいけない年齢だもの。
両親と一緒に行動するのが全然イヤでないので

これから
「意識を持ち、両親との時間を大切にしていきたい」と思っています。
両親とも「懐かしい場所を巡ってみようハート



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
姪っ子と
チェーンと明日
壊れたカバン
カメラ
干支
お取り寄せ大好き~❤
同じカテゴリー(雑談)の記事
 しあわせボケをしていないか・・・!! (2013-07-16 21:06)
 めでたい上司 (2013-07-15 20:43)
 姪っ子と (2013-05-18 22:05)
 チェーンと明日 (2013-03-28 22:11)
 壊れたカバン (2013-03-13 23:46)
 カメラ (2013-01-13 23:21)


Posted by なちゅらる at 11:29│Comments(2)雑談
この記事へのコメント
十年以上の世代の違いはあると思いますが、ブログに書かれている京都河原町寺町散策コースは、とても懐かしいです。
昔はよく行った映画、入れ替え制で無かったから二回続けて上映を見たり‥ゆったりしてました。
ご両親と懐かしい場所巡り、お楽しみくださいね。
Posted by りんごうさぎ at 2012年09月07日 12:12
りんごうさぎ さん♪

やはり懐かしいですよね。
私の世代も映画入れ替え制でなくて、暗幕が出口についているような時代でした。
2回連続で観るのは当たり前でした。
今から考えると・・・悪くいえば「清潔感」は全くなかったような気がします。
今の映画館・・・予約は出来る、キレイ・・・椅子もクッションがしっかりしているし言う事なしです!!
昔は「映画館の椅子は古いっ」というのが常識だったような

両親と京都巡り行ってきます。
秋は紅葉見物ができるのでステキ!!です。

手作り市、出店の際はぜひ!!教えてください。お願いします。
Posted by さんふらわー at 2012年09月07日 19:12
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。