<グラスアート教室のお知らせ
毎月、第1・第3木曜
西武大津店内クラフトハートトーカイにて開講しています。
体験教室随時開催(予約制)  見学OK
第1木曜(10:15~12:15)(13:00~15:00) 
第3木曜(13:00~15:00)
お問い合わせ電話番号077-521-3880
西武大津店クラフトハートトーカイまでご連絡ください。

ご都合の合わない方は自宅レッスンも承っております。
メッセージをいただければ折り返しこちらからご連絡いたします。
日時、曜日はご相談の上決定しますのでご安心ください。

2013年07月16日

しあわせボケをしていないか・・・!!

3連休で大河ドラマを観賞。

泣いた・・・泣いた・・・自然と涙がポロリ・ポロリ。

場面は「二本松少年隊士も出陣したが、多くの少年兵が新政府軍の激しい銃撃にさらされ、敗走する。死す場面。
年齢は13歳~15歳くらいだった。

白虎隊...16歳から17歳の武家の男子によって構成された部隊でさへ出陣していないのにという単純な気持ちだけでなく、ここに書き切れない想いがつのりました。 胸が苦しくなった。

*******************

私はかなり自分の事を「リスキーな人間」だと思っている。
内容は書けないけど「病気の問屋」とでも言っておこう

そんな中でも日々の暮らしの中で「私はラッキー幸せかも」
という場面があるので「ネガティブ思考」の人間ではない。

*****

自分が楽しい・シアワセと思う瞬間を数えたらあります・あります。

あー旅行で知らない場所に行けるって楽しいなぁ~

旅行して現地のおばあとおじいとの世間話は貴重な体験。

欲しかった物が買えたよ~今日はテンションあがるよねぇ!

記念日だからよいお店予約しておいたとぶっきら棒に伝えられシアワセと感じたり。

キレイな景色を見れたね・・・今日の映画は感動したね。

今日のお花のレッスンはちょっと難しかったぁ!でも頑張った

検査の結果が良かったら生き延びた~と思う。

お友達と美味しい物食べたりショッピングしたり楽しい一日だったなぁ~

グラスアートで良い作品が出来たり、カルチャーで皆さんの笑顔でパワーもらった時

今日も一日美味しいお家ご飯たべられたな!

なぎさニャンコに今日も出会えた❤ 実家のニャンコも元気だったな・・・
などなど・・・
色々あります・あります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

日本人やはり幸せが当たり前になりすぎているのかもです。

だから食品の値段が上がったら不満をいいます。
そりゃぁ言いたい!!「上がってありがとう」という人はいないでしょう。私もそうです。
幸い??というか私は「物の値段をあまり知りません」
というのも「要る時に要る物を買う」からなのです。
だから値段が上がったとは感じない訳でして。
主婦としては失格ですが、これで今のところ乗り切れてます。

考えてみれば民主党だったかが「子供手当」を与えると言った時は民主党に賛成したのでは??
これは「与える」という部分だけで賛成している。
民主党って色んな考えを持った人間の集団です。 まとまる筈がないのです。
私は共産主義ではないですが一貫しているのは「共産党」の考え。あの党は「ぶれ」がないところがある意味素晴らしい。

何かあれば「補助金」「助成」といいますが勘弁してくださいという気分です。
今の「補助金・助成」は自分たちが老年になった時に付けが来るんでしょうね。

「言えばなんとかなる」ってところも幸せにちょっぴり胡坐をかいているような気がします。

今日はちょっと真面目でした。
















































同じカテゴリー(雑談)の記事画像
姪っ子と
チェーンと明日
壊れたカバン
カメラ
干支
お取り寄せ大好き~❤
同じカテゴリー(雑談)の記事
 めでたい上司 (2013-07-15 20:43)
 姪っ子と (2013-05-18 22:05)
 チェーンと明日 (2013-03-28 22:11)
 壊れたカバン (2013-03-13 23:46)
 カメラ (2013-01-13 23:21)
 干支 (2012-12-09 21:25)


Posted by なちゅらる at 21:06│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。