<グラスアート教室のお知らせ
毎月、第1・第3木曜
西武大津店内クラフトハートトーカイにて開講しています。
体験教室随時開催(予約制)  見学OK
第1木曜(10:15~12:15)(13:00~15:00) 
第3木曜(13:00~15:00)
お問い合わせ電話番号077-521-3880
西武大津店クラフトハートトーカイまでご連絡ください。

ご都合の合わない方は自宅レッスンも承っております。
メッセージをいただければ折り返しこちらからご連絡いたします。
日時、曜日はご相談の上決定しますのでご安心ください。

2014年03月12日

3月12日の記事

iconN07ポカポカ陽気。朝から洗濯日和。だけど・・・伏見まで病院へGoが最優先なので行ってきまいた。
伏見は酒蔵が多い街。
ということは・・・綺麗で美味しい水があるはず!と街を散歩してみた。
お酒には興味はないが水には興味あり。
ありました!自転車でペットボトルらしき物を持っている人の後ろついて言ったら・・・酒蔵にお水「ご自由に」
月桂冠や菊正宗などいろいろ。
自然の水なので長持ちはしないが今度採りに行こう。
iconN08
ついでに「池田屋」見付けましたkao_21
池田屋と京都・伏見でピンときた方はいるはず、「新撰組」です。
記念写真を撮っている方が沢山いました。そりゃそうだ有名だもん。
新撰組=現代のおまわりさんですね

*****************
先週のレッスン画像を再度掲載。(かなり遅れましたが)


3月12日の記事3月12日の記事3月12日の記事 

一枚目はお花のフィルムを貼り終わり、リード線を貼り始めたところです。 フィルムの隙間がちゃんと空いていてicon14

二枚目は一枚目と技法が違う初めにリード線を貼っています。リード線もうすぐ出来上がりですねicon22

三枚目・・・こちらが大変お疲れ様の作業。
グラスアートの正式技法はリード線を貼ってからフィルムを貼る。
ということは・・・絶対に図案とズレが生じます。
今回限り、頑張って参りましょう~kao_21 ゆっくり・ゆっくりと














Posted by なちゅらる at 19:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。